小学生レギュラー会員の成果


早いもので、もう10月も中盤にさしかかっています。

 

先日、市内の小学校では前期課程が修了しました。

 

やっぱり通知表はドキドキしますよね😅

通知表を見る際には、やはり「子どもの得意・不得意を親が理解する」ことにあるかなと思っています。

「出来ない、わからない」をどのように導くのか…

それはやはり親や周りの大人達の力が必要なのだと。

 

何事もバランスが大事です。

…学校に頼り過ぎてはいけない

…親がじっくりと見過ぎてはいけない(過保護・過干渉)

…自分の事ももちろん大事だけど、周りをみて、自分の成長のきっかけ作りをさせる

 

なんとなく、私自身、いつも生徒達をみてはどのタイミングでバランスをとっていくべきかと

悩んでいます。

もちろん正解がないので、悩むというより、色々とやってみるという感じですね😅

「塾講師が考える教育」▶またブログにてつぶやきたいと思います😄

 

さて。

前回、夏休みに頑張った「読書感想文」。

その結果を報告します!

今回、読書感想文講座(勝手に命名しました😄)に8人の小学生JESメンバーが受講し、

個別指導を行いました。

 

結果…

8人中3人が、学校代表からの支部審査(四市)にて入選しました😭!!

そして、校内入選者も😭!

素晴らしい成果です! 

もちろん、賞に入らなかった方も、原稿用紙(文字数)限度いっぱいに書くことができました。

保護者の方々からも、たくさんの喜びの声を頂きました💖

 

来年もまた感想文講座を開講しますので、ぜひご参加ください😄

 

【夏休みSP(スペシャル)トレーニングでの活動報告】

(1)学校の夏休みドリル ▶ 2日~5日間で終了

(2)ポスター作成 ▶ (制作スピードが個々で違うので)原案作成、下書き、色塗り含めて3~7日間

(3)英語活動 ▶ 外国人講師によるロングタイムでの英語レッスン&英語遊び&DVD鑑賞

▶ 週1日・4時間での実施

(4)SDGsの学習 ▶ 世界や日本で起こっている問題についての学習

(5)アート&クラフト ▶ 本来はゴミになってしまう物を使っての工作

(6)マネー講座 ▶ アート&クラフトで自分が作成したものに値段をつけて、メンバー達とお買い物ごっこ

(7)マナー講座 ▶ 自分たちが使うもの、使う部屋を大切にする(みんなで大掃除もしました)

(8)室内レク ▶ 自分たちで仲良く、楽しくやれる遊びを考える

(9)JESスペシャルトレーニング ▶ 塾テキスト・デキタスなどバリバリ勉強

 

などを実施しました。

今度は冬休みSPがあります! ぜひご参加ください!